会社情報
事業内容
その他
採用情報
お問い合わせ
More
半年に1回ペースで行うQCサークルの発表会を行いました。今回は第9期を迎え、各部署がチーム一丸となって努力したことが伝わってきました。
日本電子回路工業会が主催するものづくり大賞の発表会へ参加しました。現場の改善について準大賞としてが受賞されました。これからもさまざまな改善に努めてい きます。
年末恒例の親睦会を開催しました。今年も楽しく食事をしたり、ビンゴゲームやじゃんけんをしたりして盛り上がりました。
ESG活動の一環として行っている地域のゴミ拾い。今回も多数の社員が地域のゴミ拾いを行いました。
岡山吉備高原車いすロードレースが開催されました。当日はかな り暑い中、社員22名が選手の誘導や完走賞を渡すなどボランティアとして参加しました。また、選手として社員6名が参加し、完走することができました。
社会貢献として毎年秋に岡山県吉備中央町で開催される「岡山吉備高原車いすロードレース」の前日準備を行いました。ボランティアとして弊社の社員16名参加し、テントの設営を行いました。
今年度春より三和電子に新たなキャラクターが加わりました。7月に社内で名前の投票を行いました。キ ャラクターの名前は、当社をモチーフにしたデジタルテクノロジーからデジタ(男の子)とデイジー(女の子)に決まりました。
毎年恒例のSANWAまつりを開催しました。今年も太鼓の演奏や地域の子供たちによるダンス、じゃんけん大会やビンゴゲームなどで盛り上がりました。
当社では各部署にて半年に1回のペースでQCサークルでの改善を行っています。今期で第9期を迎え、さまざまな改善活動について発表会を行いました。
三和電子の新キャラクターです。名前の募集は終了致しました。
地域の環境活動として、ESG委員会を主体として清掃活動を行いました。
毎年4月恒例のお花見をしました。